Natural Selection 2


 週末、steamのセールで売っていたNaturalSelection2にちょっと手を出してみたら…コレが妙に面白くて、割とだらだらとやり続けてしまった。


「Natural Selection 2」
http://store.steampowered.com/app/4920/


「Unknown Worlds」 ←(恐らくは)デベロッパーのyoutube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/unknownworlds


舞台:遠未来…どっかの植民星(開拓中)
状況:なんかエイリアンが湧いて来た!助けて海兵!
ジャンル:FPSRTS


全体のイメージ
→まだ割と人類側が頑張れる、エイリアン(映画)


オススメ傾向
→MAGやってた人には多分、割とオススメ


(ゲームの詳細)
 開拓地を獲りたいエイリアンと開拓地を守りたい海兵隊チームに分かれてFPSでバトルする対戦ゲーです。
 それだけだとよくあるゲームですが、ちょっとばかり特色があるのが…各チーム1人がなる「コマンダー」だけは別ゲーを遊ぶ点です。


 端的にいってしまえば、コマンダーはRTS(リアルタイムストラテジー)を遊び、他のPLはその手駒として参戦する事になる訳です。
 ただし、当然PLは自由勝手に判断をする訳で、コマンダーの言う事を聞いてくれるとは限らないと…
 コマンダーは全体マップを見ながら、建造物をマップ上に配置して部下に(他のPL)に作らせたり、ヘルスパックや弾薬を支給したり、兵器を開発したり、正に指揮官として働き、戦術指示を出します。


 建造物はコマンダーが置かないとマップに出てこないし、兵器の開発をしてくれないと、貧弱な武装のまま敵チームと闘う事になり、大変不利、というか、勝てません。
 責任重大です。


 そして、もう一つ大きな特色は、この手のゲームには珍しく、プレイ中に使用できる“資源”が存在する事です。
 この資源は、チームと個人別々に蓄積されるもので、マップ上に自軍の資源生成用の建造物を置く事で自動的に貯まります。
 コマンダーはチームの資源を使って、建造物を買ったり、開発をしたり、兵器を出したり、兵士を非常招集したりできます。
 兵士達は、開発された武器を買う事ができます。(ちなみにエイリアンは、卵になって色々な形態に変体できます)
 そして、このゲームでは、この資源の確保と使い方が勝敗に関わる大きなポイントだったりします。

 
 海兵側だと、最終兵器は、両手にガトリングガンの付いたロボなんですが…それは75ポイントで買えます。
 個人の資源は100までしか蓄積されませんが普通、そんな量は1回貯まるかどうか、長丁場でも2回分貯まるのが関の山らしいので、購入したロボが壊されたら、その兵士の財布はすっからかん、もう、標準支給のアサルトライフルがお友達です。


 そして、結構このロボが簡単に壊れるのですよ…ホント。
 エイリアン側の最終形態、サイみたいな形状のONOSとかいうのに突撃くらうと、即爆裂です。
 足下も割とお留守なので、初期形態の犬に噛みつかれて壊れる事も多々あったり。
 歩行戦車なので、随行歩兵は必要です。


 ロボが破壊されると当然チーム全体の戦力も激しくダウンする為、こういう高額な買い物をする場合、本来はコマンダーの指示を受けてからするものらしいです。
 まぁ、初心者サーバだと、みんな割とぽんぽん買ってましたが。


 と、まぁ…そんなていたらくなので、人類側は(も)とかくチームワークが大事なのです。 
 射撃がど下手な私は、溶接器持って、ひたすらロボを修理してましたけどね。


 ある程度戦闘の腕もあった方が良いですが、なんか物を修理したり、作ったり(敵のは壊す)してるだけでもある程度は貢献できるので、なんか楽しいです。


 しかし、MAG、来年の頭にサーバ締めちゃうらしいですね、寂しいものです。
 まぁ…Zipperなくなっちゃったしなぁ。